★テーマ★
【初心者も歓迎★「粋」な旨味を覗き味わうお茶会★九州八女茶×チーズ★】
★内容★
ミニレクチャーと3種類のお茶(伝統本玉露・煎茶・紅茶)×それぞれに合うヨーロッパ産チュラルチーズのマリアージュの豊かで粋な試食体験をお楽しみください。
★定員★
大阪・・・各回12名
横浜・・・各回4名
★場所★
ご入場は開催時間15分前より
【大阪(南森町)】
10/15(日)
①11時30分〜13時30分②15時30分〜17時30分
【横浜(菊名)】
10/5(木)または10/22(日)
①11時30分〜13時30分②15時30分〜17時30分
★会費★
お釣無き様、ご用意いただくと助かります
会費5000円
★お申込は★ spacekumikumi@gmail.com
★茶会担当講師★
中谷一美(なかたにかずみ)先生●
八女茶くま園 園主 http://kumaen.net/
日本茶インストラクター
日本ソムリエ協会認定ソムリエ
第9回 全国うまい玉露の淹れ方コンテスト ファイナリスト
「豊かな茶縁の創造」を目的に、水と緑に恵まれた福岡県奥八女地方で製茶・販売を 手掛ける茶農家一族 福岡や関東を中心に全国津々浦々で、セミナーや茶会を開催し 「美味しく・楽しく・美しい」お茶の時間の提案を行う。
★チーズ担当講師★
久世雅代(くぜまさよ)先生●
チーズプロフェッショナル協会 理事
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル
フランスチーズ鑑評騎士の会「シュバリエ」
管理栄養士
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
ロワールワイン・ワインエキスパートコンクール ファイナリスト
食品メーカーで約12年間商品開発・企画に従事。その後チーズの販売、教育を行う。
現在はチーズプロフェッショナル協会のイベント、セミナー、教本作成などに携わりながら、フリーのチーズ&ワイン講師として、プロ・アマ向けのセミナーを年間数多く実施。
大学時代の専攻や、趣味の食べ歩きなどを通じて得た幅広い食の知識を伝えている。
★イベントスペース提供・企画★
- Le Salon(ル・サロン)大阪南森町/横浜菊名●
カルチャーサロン&レンタルスペース&アトリエ。
レッスンやイベントを通じて、人間的魅力を持つ方々が集う「きっかけ」をご提供することが出来るこだわりの場所でありたいと考えるちいさなサロン。
プロ・アマ問わず、女子会・ミニ音楽会・展示・セミナー・1日カフェ・撮影会など、未知の箱を楽しく借りて下さる方を募集中!
- イベント主催者 KUMI●
大手信託銀行勤務を退職後、「LeSalon」を立ち上げ、フラワースクール講師・ウェディングブーケ制作や全国誌掲載作品の提案などフラワーコーディネーターに。
西洋絵画のような詩情的深みある色合いの表現のフラワーアレンジメントを最も得意とするが、20年以上の経験より、ナチュラル、キュートからフランススタイルまで様々な作風のアイデア力も兼ね備える。
現在はフラワー講師の他、カルチャーイベント企画運営者、「充足感ナビ」代表としても活躍。
InstagramID → spacekumikumi
★お申込は★ spacekumikumi@gmail.com
★次回予告★
12月2日(土)3日(日)
大阪LeSalonにて
Designer 鈴木圭 によるカスタムオーダーワンピース‘Try Fitty!’を予定しております。
同時にクリスマスフラワーレッスンもお楽しみに!
★お申込は★ spacekumikumi@gmail.com