暦の上では「大寒」が過ぎたところ。。。寒中真っ只中です。
インフルエンザが猛威をふるっておりますが、皆様や皆様の周りの方はいかがですか。。。?
今回の私・芳村の「花でのおもてなしクラスレッスン」での仕入れでは「バニラ色の花材を入荷しよう」とだけ決めていて花市場へと出かけました。しかし生もの相手。フタをあけてみなければわかりません。
お正月や成人式明けで需要も減るため、花市場の流通量は少なめでしたが、予想以上に私にとっては上物を仕入れることが出来ました。
大輪の直径12~15センチ程のダリアに、10センチの大きなガーベラ、オートクチュールという名の優雅な薔薇など。。。深い白の花々を集めて。。。
レッスンは生徒の皆さんにとって、ちょっと難しかった様子。何故なら、その大輪のダリアを1番に生けて高さを決めていただくという生け方をしていただいたので、バランスがとりづらいのです。。。
しかし、出来上がりはとても美しい品のある作品です。