基礎のコースでは1か月に1作品ずつ、10作品を作製していただいています。
そのうちのとある日のレッスン風景。
10作品は色がバラバラだと、お家で作品数が揃った時に統一感が感じられないので「グリーン×バニラ」を基本に統一しているのですが、私は「刺し色」を大事にしていて、その効果が作品の洗練さを引き立てるのです。
生徒のMちゃんはいつも「私のファッションのポイントは、どこか一点を華やかにすることですっ!」と、私の目を楽しませてくれるのだけど、レッスンに着てきてくれる基本シンプルなファッションの中で、派手目な靴とあわせたり、明るい色や柄のスカートをはいたりして、ベーシックを着崩し、ガーリーさを醸し出している感覚と同じかな…。
「組み合わせの感覚」こそ「個性」。
「個性」は真似は出来ません!!!
今月はこのショッキングピンクのラナンキュラスを合わせてみますよ~。